【辛すぎ】母校の公立高校に教育実習行ってきたレポ

kyouikujissyu-koritsu

さあ、本日は教育実習について語っちゃいます!!体験談となっております。
※愚痴りすぎて超長文!!ご注意!!

ついにこの時がきた!!

寝かせていたのは、直後すぎると身バレの危険性大だったから。
怖いじゃん。(おい)

私はちょっと特殊で「私立高校(東工大附属)2週間」+「公立高校(母校)2週間」に行ってきました。
はい、もうバレバレですね(しょうがない)。

ちなみに教職を取っている人は知っていると思うけど、中学高校の教員免許とるためには4週間の教育実習が必須。高校だけだと2週間でいいんだけどね。

どちらかというと高校の教員になりたかったんだけど、中学の教員免許まで取った理由は中高一貫の学校とかだと中高の免許がいるところが結構あるみたいだから。

コロナの影響で元の々母校実習が3週間から2週間に縮まったことで、残りの2週間附属行っちゃう??という謎のノリで行くことに。

附属がクッソ楽なせいもあって公立高校の実習は。。。。。

めちゃくちゃ辛かった。。辛いの一言ですね泣

何度泣いたかわかりん。2週間でもそれはもう大変でした。
コロナほんまありがとう!!コロナのせいで数多くの害を被ったけど、教育実習に関してはまじでもうありがとう!(語彙力)

というわけで、某公立高校(偏差値65ほど、自称進学校)で教育実習行ってきたレポ始まるよ~~!!(Eテレのノリ)

スポンサーリンク

教育実習が始まる前のはなし

高校や中学校によって違うはずだけど、申し込みは教育実習に行く1年前に行う。

私の場合は3年生の4月末までに個人で高校に申し込まなければならず、忘れたらもう教育実習できない。
大学側がやってくれるところもあるのかな?知らね

これから教育実習の申し込みをするという人は本当に気を付けて!

申し込みが無事に完了したら、その後連絡が来て面接をする。なぜ教師になりたいのか等を聞かれた。あとは簡単な流れを聞いて終了。まあ、ここは形式上の面接ですな。

そして4年生になり、いよいよ教育実習!

。。となったときにコロナで延期に。例年6月のところが11月に(これが最悪でしたね、研究で忙しいときに~~!!)&3週間の予定が2週間に。

まあしょうがないので、11月に2週間行くことに。

事前打ち合わせというのがあって、そこで教科書とか資料集とか指導範囲とか伝えられる。
教科書・資料集・化学のセミナーを買っておいてねと言われたときには「は??」ってなったのはここだけの話。

だって手に入らなくね??附属は普通に貸してくれたからね。。。

愚痴になるけど、メルカリとかで必死に集めていざ教育実習行ったら、
「あ、手に入ったんだ」って言われた。

おおおおおおおいいいいいいいい。無理って分かってて言ったのかよおおおおお。

まあ、指導教官ガチャ外れただけなので公立高校全部こうではないよ(キラ)

普通に高学歴の女に嫉妬している低学歴の謎にプライド高い男だった
なんか嫉妬されてたきもい

私を見下すことで自分のレベルが上がったかのような錯覚を起こしてた

期間が2週間だった私の教育実習の過ごし方

全体の流れ

3週間あるときは1週間授業見学、2週間実際に授業の流れなんだけど、コロナで2週間になってしまったので、最初から授業に。つら。

幸い私は初日に授業がなかったので見学できたけど、初日から授業している人もいた。たいへん。

私の場合は私立高校でも教育実習していたから、そこまで抵抗なかったけどやっぱり1週間は授業見学したいよね。

慣れないところで過ごすだけでもかなりのストレスなのに、そのうえいきなり授業やってね!は辛い。

普通の教育実習はそうなのかしら。

受け持ちは4クラス、週に2回の授業だったので、合計で16回授業をしたことになる。

ちなみに教科は化学基礎だったよん。

1日の流れ

朝は8時前くらいに集合で、そのまま職員会議に参加。(もちろん人権などないので立ちっぱ)

クラスに連絡することをメモして、朝のHRでクラス全体に伝える。

授業見学をしたいときは事前に許可を取らなければならない。これがめっちゃ面倒。

授業見学などをして、その授業で学んだことなどをA4枚でまとめて提出(だるい)

授業準備したい!と思っても、1日のどこかで必ず授業見学をしなくちゃいけない。待機室にずっといると小言を言われる。小姑か。

そして多いときは1日3回授業して、指導教官からフィードバッグをもらう。

私の場合は生徒が書いた学級日誌にもコメントしたり。

最後に教育実習の記録(日誌みたいなもん)を指導教官に提出して帰宅。

ここは地獄ですかあああ!の毎日

愚痴①周りの教育実習生が帰っている中でただ一人帰れない

指導教官が早く帰してくれないタイプだったので、8時過ぎるのは普通で研究授業の前日は23時帰宅(えっ)。

おかしいだろおおおおお。さすがに23時のときは車で送るから(キラ)とか言われて送ってくれたけど、こちとら貴様とは一刻も早く離れたいんや。ふんん。

周りの教育実習生は早々に帰ってた。いつも私が一番最後。ふんんんんん泣。

なぜかと言うと教科が化学ということもあって、実際に実験して動画を取って授業の中で見せたり、あとは実験の実習もさせられたので(言い方)、その準備がまあ大変だった。何度練習したことか。

なんか実験の流れがうまくいかなくて悩んでた時も、アドバイスしてくれないし。ただ見てるだけ。そして失敗したらめっちゃ文句言うんだよな。先に指導してくれよ。

あと、教育実習担当の先生が「教育実習生は(コロナもあって)19時までには帰るようにね」と言っていたのに、私が19時過ぎて学校にいても何も言わない。

指導教官と20時過ぎまで実験してるときも、実験室に来て指導教官に注意することもなく頑張ってね~とか言って終了。

指導教官に注意しろや!!!!!おい!!!なんのための教育実習担当やねん。

私が早く帰りたいって言えるわけないやん。あんたが言ってくれよ!!泣

も~~~~~帰ってからしか授業準備&練習できないし、そのせいで授業の質落ちたらガン詰めされるし。

これ書きながら腹立ってきた!!!笑

愚痴②教育実習の制度がしっかりしていない

とにかく教育実習生はおまけ扱い。学生が学ぶための環境が全く整っていない。

ただでさえ、ストレスかかる環境なのに余計にストレス与えようとしてくる。

生徒を想う心を持て!と言ってくるくせに、教育実習生を想う心はないんですねと思った。これまじ。

とにかく優しさがないんだよ!!この現状を変えようとする教師が1人もいないことに絶望。
絶対に公立高校の教師にはならないと固く誓った。

具体的なクソ制度の話をすると、

  1. 授業見学するときは事前に先生を捕まえて許可取りをしなければならない
  2. 研究授業の指導案を教科の先生全員に手渡し(昭和か)
  3. 研究授業に来てくれた先生を他の教育実習生がメモし、その先生方に御礼&フィードバッグをもらいに行く
  4. 待機室なし。会議室が一時的な待機室となり、資料を置いて帰ることは許されない(これは当たり前?)
  5. 凄まじい早さでなされる朝の連絡事項を聞き取って、生徒に伝えなければならない。

などなど。挙げればきりがないけどさ。

特に1~3に関しては、先生を探すところから始まる。部活に行ってしまったり、生徒の相談に乗っているなどを含め行方不明の先生は絶対にいるから、探すだけで時間を消費する。(加えて顔と名前が一致しないので無理ゲーになることも)

指導案は一斉配布でええやろ。。フィードバッグもメモに書いて渡せばよくねえか。。。どんだけ自分本位で生きているんですか公立のせんせい

附属がそのスタイルだったので、母校行ったときに「は??効率悪くね??」となってしまった。

なんか、アナログなんですね。全てが。溜息しかでない。

5に関しては、朝は時間がないから職員会議めちゃくちゃ早口で連絡が飛び交うのね。全体連絡ならまだ聞き取れるんだけど、学年ごとの連絡事項とかだと他の学年も一緒に話しているから、うるさくて聞き取れない!となる。

現場の先生方は慣れているんだろうけど、私達は慣れてないんですけど??

それでメモできなくて、生徒への連絡ができなかったりすると
「ちゃんと聞いてた?笑」って小言をいただく。

助けてなんかくれない

え、貴様ら最初から全部聞き取れたんかああああ。すごい耳をお持ちなのですね!!!!(嫌み)

愚痴③教室ではなくて、移動教室での授業

私の指導教官が移動教室で授業するタイプだったから、私も移動教室でやることに。

なんとそれが広いのよ。。教室でやるより何十倍もやりづらい。声も張らないといけないし。

研究授業のフィードバッグで、「移動教室でやるの結構大変なのに頑張ってたね」と言われたので、やっぱりそうみたい。

クラスの雰囲気も掴みづらい。あと座席表も教室みたいに用意されているわけではないから、今どのクラスだっけ?と確認して、いちいち用意する。間違えたら最悪ですよ。

(まあ研究授業のときに、そのクラスじゃない別の座席表を用意してしまって、○○くんと呼んだら当然そのクラスには○○くんは居ないのでめっちゃ笑われました。しんだ。)

教壇と生徒の距離が遠いので、ラフな会話もしづらい。まじで教室でやりたかった。

最初に言えば、もしかしたら教室でやらしてくれたかもなと後悔してる。

だって知らないもん!!!!!!!(逆ギレ)

教育実習の闇を総括するとこんな感じ

ここまで散々愚痴ってきたけど、総括+他にストレスだったことを記載していくぞ。

  • 指導教官ガチャofガチャである
  • 生徒にゴマするのだるい
  • 教育実習生に「やさしくない」世界
  • 教師・授業の質が低下している

指導教官ガチャである

まじこれ。本当にこれ。結局世の中「ガチャ」なのですよ。

私の指導教官は「若くして学年主任+仕事ができる自負あり」という自己肯定感マシマシ男だったので、自分ができるならお前もできるやろと押し付けてきた。

自分はここまでの範囲を50分の中で教えられるから、お前もできるやろと。

授業初心者がそんな詰め詰めの授業できませー--ん。他の先生に詰め込みすぎと言われた。
あいつがここまでやれって言ったんだよ!!!私だって無理やろって思ってたわーーーい!!

毎回のフィードバッグは常に反省点のみ伝えてくる。教育者としてどうなんですかね。教えるのクソ下手だった。

良いところもあるはずなのに、そこを教えてくれないから、どこが良くてどこが悪いのかの判別がつかない。

加えて私は自己肯定感皆無女なので、叱られて伸びるタイプじゃないんだな。萎縮してもっとできなくなるタイプなんだな。

だから一番最初の授業が一番できましたwwwww

だんだん授業が下手になっていく感覚に襲われ、もう怒られたくないけど絶対に怒られるという恐怖。

何やっても文句言われる。泣きながら帰ったあの日。駅までの道にとどまらず、電車の中でも号泣(電車はガラガラなので誰も気づかないのでいいんですううう)

研究授業のときも、授業の練習じゃなくて、指導案の直しを細かくされた。結果23時まで学校に残されて、帰ったの0時過ぎ。頭大丈夫か。

指導案も大事だけどさ、授業の練習させておくれよ。

指導案をめちゃくちゃ細かく直されたのって、多分自分の指導がきちんとしてますよ!を他の先生に見せつけたかっただけなんだよね。要は自分の体裁の問題。

私のことを考えている風に装って(23時まで一緒に残ってあげる俺優しいだろ的な)、実際は自分のことしか考えていない最低クソ野郎でした。

自分の自慢話と苦労話をウルトラされて、貴様は団塊世代のおやじか!
まだ30代くらいだと思うんだが!

そして確かじゃないけど、指導教官自身が化学基礎を教えるのが初年だったぽくて経験あっさい。
だから良い悪いの判断ができない。だって自分教えたことない範囲だもん。なんでこいつを指導教官にしたの??

私が授業でやった実験も、生徒の前で自分はやったことないんだもん。ダメかどうかわからんよね。

前にニュースでも指導教官からのパワハラ+暴行によって教育実習を断念したという報道がされていた。やばすぎだろ。ここまでいくとやばさがわかるけど、大抵は泣き寝入りだよな。

まとめると教育実習の快適さは「指導教官」によって決まるんだ!!運を貯めろ!未来の教育実習生!!

生徒にゴマするのだるい

教師の卵としてどうなの?と言われそうですが、わたくし、元々誰かにゴマするの吐くほどに嫌いなんざます。

生徒に積極的に話しかけて、交流して仲良くなろうね(キラ)って感じでだるかった。

生徒から話しかけてくるのほぼないですからね。まあめちゃくちゃ美人とかイケメンとかなら別かも。

教育実習中は見た目気にしてられんよなと思って、めちゃくちゃオフ状態(メガネ+ほぼ眉毛だけメイク)だったから、取っつきにくかったからかも!?生徒たち、ごめんって。

話しかけても反応うすいし。まあ、私も生徒の立場だったらなんやこいつって思ってますわw

それでも話しかけにいかないと本気でぽつんと一軒家になっちゃうので、陰キャ押し殺して話しかけてたよ!!

なんで生徒にごますってんや、、ってなって無理だった(教師失格)

ちな、附属の子たちは結構話しかけてくれた。かわいかった(贔屓)

多分、私が東工大生+生徒が2年生だったため受験が近かったからだと思う。

母校の子たちは東工大を知らない人がほとんど+1年生だったから、私に興味があるわけない。

ただ、1人だけ懐いてくれた子がいて、それは嬉しかった。

あと、2年生の子が理系で教職取るの大変ですか??って質問しに来てくれた。めっちゃ長話した。それも楽しかったなあ。

教育実習生に「やさしくない」世界

まあ、ここは繰り返しになっちゃうけど、とにかく優しくない。

アポ取るにしろ、フィードバッグもらうにしろ、すべてがこちらから頭を下げてお願いしにいく。

まあ、気持ちわかるけどね。忙しい日々の仕事に加えて邪魔な教育実習という仕事が入ってくるんだから。

でもさ、あなたたちも教育実習したでしょ。なんで同じような大変さを味わわせようとするの。

改善しようとは思わないのかしら??と疑問になって、公立高校には二度と近づかないと固く誓った。マジで公立やめとこ。

附属は勉強させようという気概を感じた。とにかく公立高校とは真逆で全部優しい。アポもフィードバッグも勝手にくる。そして定時帰宅。やさしすぎだろ!!

教師・授業の質が低下している

教育実習行って思ったのがこれ。数年前に卒業したばかりなのに、先生も授業形式もガラッと変わっていた。

文部科学省の方針で、「主体的・対話的で深い学び」が推し進められている。

一方的な講義形式の授業ではなくて、対話も含めたグループワーク中心の授業へと方向転換が積極的に行われている。

母校も私が卒業したあとに研究校になったらしく、グループワークが積極的に行われる授業が主流になっていた。

生徒たちも普段から慣れているようで、普通にやってたのが印象的。

たださ、、、私が違和感を感じたのは「ただ話し合いを取り入れればええんやろ」という風潮。

ただ喋っているだけの時間は、果たして意味があるのか。主体的で深い学びができているのか。

何も考えずに、ただ話し合いさせているだけの先生が結構いた。問題を一緒に解くとか。意味あんのかそれ。(ちな受験学年)

あとは、包容力がない先生増加。優しく包み込んでくれる先生少なくなっている気がする。

若い先生が増えていて、教育実習生の陰口言ったり(私のことではなかったけど、聞こえてしまった)、一部の女子生徒を下の名前で呼んだり(これはホームルーム担当の先生)。

未だにそういう先生いるんですね。。。全ての生徒を下の名前で呼ぶならいいけど、そうじゃないでしょ。依怙贔屓だし、場合によっちゃセクハラやで。めっちゃきもかった。さむっ。

ただ、その先生半端ないイケメン。その自覚もあってか、お気に入りの生徒は下の名前で呼んでた。ははははは。。。。。。(既婚者)

基本笑顔だけど、私のこと嫌いだろうな空気がすごかった。生徒から慕われているっぽかったけど、裏の顔など色々見てしまった私からすると、なんか。。。。ね。。

まとめ

教育実習楽しいとなるか辛いとなるかは人による

教育実習は学校や指導教官によって、その難易度が大幅に変わる。

楽しい!と言う人がいたり、辛くて鬱になった。。。と言う人がいるのはそのせい。

ぶっちゃけ本当に運なので明確なアドバイスはできないけど、とにかく堂々としていれば取り敢えず生徒からは舐められない。

こいつ教育実習生なのに本当の先生みたいやん。。。ってなる(実話。唯一のgoodポイントだったはず)。

現場の先生たちみたいに立派にできるわけないので、沢山学んで、沢山失敗するしかない。

うまくできなくても仕方ない。できなくて当たり前。反省をした後は、次に気持ちを切り替えて前に進むんだ!(それが難しいんだけどね)

うざいお言葉沢山もらうけど、尊敬できるなと思った先生の言葉だけ聞けばいい気がする。

すべての言葉を真に受けてたら、心崩壊する。一度壊れた心は、もう2度と治らない。大切にしてあげて。

後、本気で先生になろうと考えている人向けのマインドとして「実習中に沢山失敗したほうが、マジの先生になったときに恥かかないぞ!!」って思っておくことかな。

新任で先生になったときに失敗するより、実習生のうちに失敗しておいた方が良くない?っていう。
実習生が失敗しても、「まあ、実習生だしな.....」って感じで終わるし。正直。

あちらの指導教官としても、実習生だから強めな態度取ってくる的なところあるよねきっと。(舐めた態度取りやがってクソが)

まあ、というわけで辛かった私の教育実習をここで成仏させてくれ。これを読んで「ひいい!こわい!」って脅しちゃったかもしれないけど、一部の生徒とは仲良くなれた&懐いてくれて嬉しかった。

いいこともあったってことよ。

教育実習を戦い抜け!ファイト!!!!!!!!!

おまけ:教育実習に行ったけど、結局教員になるの?ならないの?

当方は教育実習で教員になるのを諦め、民間企業に就職しました。

あはは。まあ教育実習前も教員20%民間80%の志望度だったけど、教育実習を経て完全に0%になった。

後日談
理科の教員ではなく別の教科の教員免許をとって、非常勤講師として副業的な感じで働きたいなと思い始めた。ちょっといろいろ模索中!
理科はちょっと辛いからさ!笑
もちろん私立ですよ!!!!!!公立なんか行くわけないです、人がマジで終わってます。中高ともに公立で育ち、よき師にも出会えたけど、働くなら絶対私立!!