- 国立理系(東工大)に学部4年+修士2年間在籍
- 授業料免除と奨学金によりほぼタダで大学通えた
- 学部は実家、大学院から一人暮らし(仕送り無し)
今回は東工大に学部4年間+修士2年間通っていた私の総学費を教えちゃいます!!
国立だから私立より安上がり?
でも理系だから高い?
どのくらいお金がかかるのか知りたい!
こちらのお悩みを解決していきます!
あと、純粋に授業料を計算するだけならすぐに情報は手に入ると思いますが、
お金がなかった私が、いかに工夫して奨学金や授業料免除によって学費を抑えたかもお伝えできれば!
意外と抑えられるんですよね、これが。
私立も奨学金沢山あるので、特待生とかになれば授業料払わずに行けるところもあるみたいです。
ただ私立の事情を全く知らないので、今回は国立理系にフォーカス。
- 国立学部+院の6年間総学費は大体377万円~438万円
- 国立大学は授業料免除制度がある(所得制限あり)
- 奨学金返還免除制度により、大学院はタダで通える可能性が高い
豊富にある奨学金や授業料免除制度を使えば、格安で大学に行くこともできる。
情報リサーチはガチで必須です。
国立大学の4年間の学費
授業料
基本的に国立大の年間学費は「53万5,800円」
※東工大は2019年から国立標準額である53万5800円から値上げし、63万5400円となっている
私は2019年以前の入学者なので学部時代は53万5800円の授業料でした。
大学院に上がってからは63万5400円になりました。
4年間だと×4なので総学費は「214万3200円」
入学金・入学料
国立大学の場合どこも一緒で「282,000円」
入学金の場合は私立の方が安いこともあります。早稲田とかは20万だったりする。
ここで本来は換算しないお金も入れます。私立滑り止めに払う入学金です。
クソ制度の1つで、私立滑り止めに入学金支払わなければいけないやつです。
受験生は知らない人いるかも。私立の入学金支払い期限は、大体国公立の合格発表前に設定されている。
そのため、国立落ちたときに滑り止め私立に入学するには、その私立に入学金を振り込む必要がある。
最悪すぎて!!私は早稲田に20万振り込んだよ、いみわからん!
(未だに根に持っている)
まあ、入学金20万円という比較的良心的価格(?)なので、うん。。。
私大によっては30万のとこもあります。
まとめると、人によるのでアレですが「282,000円~582,000円」
大学入学前にコレくらいかかってしまうので気を付けてください。
総学費
一般的な国立の学費でこんな感じになります。
国立大学の学部+大学院の6年間の学費
大学院も授業料と入学金ともに学部と同じ額です。同じ大学の院に進むときも入学金が再度かかります。
なんで?って思ったんですけど、そういうもんなんですね。。
総学費
はい。。。高いね。。。。国立とは思えんな。よく生きてるわ私。
なお東工大の場合、授業料が高い(年63万5400円)ので、実際にかかった学費は約438万でした。吐くわ。
大学の授業料免除・奨学金
実は上記の金額を丸々払っていたわけではないです。給付型奨学金や、授業料免除によって何とか耐えた。本当にありがとうと言いたい。
アルバイトしすぎて勉学疎かになっていたときもあり、学費の負担が減ることで勉強に集中できるようになったのは言うまでもないし。
また、就活と研究に挟まれて「なにこれ、寝る暇ないよおお」というとき、流石にアルバイトできなくて。奨学金で乗り切った。ほんまありがとう!(何度でも言う)
というわけで詳細大公開~
授業料免除
東工大には授業料免除の制度がある。
春頃に申請すると、不許可or一部免除or全額免除の結果通知が7月~8月に来る。
申請するだけで自動的に授業料支払いの時期を延ばせるので、お金間に合わない!と言う人はとりあえず申請しておけえ!
大学入学時にはこのような制度がある事を知らず、申請し忘れる。学部1年後期から申請した。
授業料免除申請の結果は・・・
はい。学部2年~4年は全落ちですよ。ねえ。ちょっとー!
恐らく原因は学内の給付型奨学金を受けていたからor親の年収がギリ基準を超えてしまったからだと思われる。くそおおおおおお
自分で支払ってるんだから親の年収関係ないのよね。と言いつつも、まあ大学側は親の年収でしか判断できないもんね。知ってた。(しかし許さないぞ)
ただ!まさかの大学院は全額免除!
本来は半額免除らしいのだけど、成績良好ということで全額免除をいただきました。
うれしい!!ってか泣きそうになったもん。まさか通るとは思ってなくて。
いきなり手のひらを返したように「全額免除ですよ~」ってメール来たから、もう泣いたよね。
▼授業料免除で泣いちゃった話はこちら。
ちなみに成績は学部時代トータルでGPA3.3くらい。大学院1年次はGPA3.5くらい。
恐らく修士1年のときの成績判定は学部の時の成績で、修士2年のときの判定は修士1年次の成績なはず。
大体GPA3.3超えていたら確実ということか。基準はGPA3.0だったりするんかな。
加えて言っちゃうけど、親の年収は500万くらいです。
そのくらいだと半額免除ってことかな。
奨学金
私は学部2年のときから東工大の給付型奨学金をもらってた。面接とか推薦状がいるなど結構面倒なんだけど、年間60万もらえていたので文句はない。
しかし、そのせいで授業料免除落ちていた気がするので、結果的にプラマイゼロでは??とも思ったり。
まあ、ええか(適当)
結果的に2年~4年までの3年間もらっていました。ありがたや。
大学院に進んでからも給付型奨学金を探して、応募したけど全落ち。なんでええええ。
親の年収が微妙に高いんだよなあ。1人親とか本当に貧乏の人とかに比べると全然あるから。
でも隠れ貧困~~~~~親は朝から晩まで働いているからそりゃある程度の収入になるって。
短時間しか働いていないから低収入になって、それで授業料免除通るの何か意味わからんよね。
頑張った方が損する世界。しょうがないんですけど。。
話脱線したけど大学院は給付型奨学金が受けられなかったので、日本学生支援機構の貸与(第1種・無利子)を利用。
月に約8万円ほど。貸与ではあるけど、日本学生支援機構の奨学金は返済免除制度があるのでそれを狙っている。半額免除と全額免除。
半額免除はほぼ確実(だと思いたい)。全額免除は厳しいかな~~。大学ごとの推薦らしいので、東工大だと私より優秀な人山ほどいるから無理かしら。
(追記)全額免除いただきました!!!!!わあああ!!!!
▼詳しくはこちら!
総支給額(学費免除+奨学金)
というわけでまとめるとこちら!
というわけで東工大6年間通ってかかった学費は...
110万9250円!!
ひえええええええ!!!安ううううううう(?)
大分節約して生きられました!加えて奨学金の半額免除通ったら、ほぼタダで大学行けたことになる。
案外、隠れ貧困勢でも行けるもんですな。
ちなみに大学4年間で計算すると、20万9250円のみだった。やすう。
制度を知らないと利用できないので、どんどん使っていこう。
授業料免除無理かも。。。と思っていても成績良好だと通るかも。
ただ、やっぱり親の年収が全てというところはある。東工大の公式HPで免除する親の年収基準額を出しているのでそっちを見てもらったほうが確実。
というわけで結構格安で国立理系で大学院まで卒業できちゃったよ!っていう話でしたっ。
(追記)日本学生支援機構の奨学金、全額免除(まるっと200万もらったみたいなもん)になったので、タダで!!大学・大学院行けました!!!ありがとうございました!!!!!
国立理系大学院にお金がないから諦めようとしているあなた!大丈夫!行けます!!!!!
▼仕送り無しでも大学生活送れるのかな?と思っている人はこちらもどうぞ