- 塾・予備校通わずに東工大・早稲田合格
- 家庭教師も無し
- プレ模試の偏差値46から1年で偏差値73へ
- 地方自称進学校から合格
- 二次試験の合計点数を1年で+140点
E判定からの逆転合格!という言葉が出回ってるよね、、実際どういう感じで成績上がってんねんって思ってる人いるかも。
私は現役時代D~E判定で、浪人してようやくA判定を獲得(浪人かよって思いましたね今)
ただ、参考にはなると思うので是非!
というわけで行くぞ~~~~!!いえ~~い!!
受けた模試&結果一覧
第二回全統記述模試(浪人してから初めて受けた模試)
得点・偏差値
英語 145/200 [70.8] 数学(Ⅲ型) 141/200 [63.6] 物理 64/100 [68.6] 化学 69/100 [73.1]
合計偏差値国理 69.0 理系 69.2
判定
東京工業大学第3類 B判定
東京工業大学第7類 A判定
東北・名古屋大学農学部 A判定
早稲田先進理工・慶応理工学部学問3 B判定
成績爆上がりしてたので驚きを隠せない。成績ってE判定からD、C判定を経てA判定が出るようになるわけじゃないんだな。人によると思うけどさ。
現役ラストの模試から浪人最初の模試まで多分半年くらい空いてるから、そのせいかもだけど。
基礎の積み重ねがようやく実ったのだと泣いた。この模試を経て、東工大に合格できると確信。モチベアップウ!
東工大入試オープン
得点・偏差値
英語 105/150 [66.5] 数学 170/300 [64.8] 物理 115/150[75.0] 化学 98/150 [73.0]
合計 488/750 [73.6]
判定
第3類 A判定 第7類 A判定
全統センター試験プレテスト
得点・偏差値
英語 147/200 [59.3] 数学ⅠA 65/100 [57.2] 数学ⅡB 90/100 [69.7] 国語 144/200 [55.3] 物理 90/100 [66.1] 化学 96/100 [73.0] 地理B 53/100 [51.2]
合計 685/900 [62.6]
なぜかリスニングを受けていないので基本的な判定は出ていません...全然覚えてなくて草。どうして受けてないの...。多分だけど、申し込みを間違えたと思われる。あほやんけ。
判定
明治大学農学部センター利用 B判定
↑悲しすぎるwwwごめんね参考にならんくてwww
入試結果一覧
センター試験結果
英語 194
リスニング 38
数学① 97
数学② 91
国語 133(現68/古37/漢28)
地理B 80
物理 96
化学 86
合計 815/950
東工大二次試験結果
英語 100/150
数学 105/300
物理 118/150
化学 117/150
合計 440/750
その他受験校の入試結果
早稲田大学先進理工学部化学・生命化学科 合格
東京理科大学理工学部応用生物科学科 合格
※いずれも一般入試
まあお気づきでしょう。。完全に二次試験に振り切って対策したこの感じを!!!
センター利用入試も出願してないし、東工大も足切りだけだし、国立後期用に一応勉強しておくか、、、くらいのノリ。
センタープレの地理なんてひどい笑。一応ちゃんと地理も勉強したんだけどなあああ(上の空)。ただ、本番は持ち前の運で80点獲得。やったぜ。え?そこに運使ってどうするって??それな。
また、東工大模試で488点出てるにもかかわらず、本番は440点。特に数学が105点しか取れてない。はあああ!?となってもうた。冷や汗止まらんて。
2017年入試だったからかも。この年は一応、東工大入試の中だったら難しい部類。数学弱・理科英語強の私としてはラッキー(?)
ま、数学弱者でも入れるよという証明にはなったのでは。
受験生時代に数学は最低でも150点は取らないと!とか聞いていてビビってたんだけど、100点くらいでも合格できたから関係ないで!
年によるけどさ。1日目で数学出来なかったとしても落ち込まないで!
あと思うに、やっぱり模試の結果と入試結果って対応しない。A判定冊子掲載の人でもギリギリで合格とか不合格とか聞くしさ。
模試の結果が悪くても、最後まで分からん。どんなに成績が悪かろうと諦めたら今までの努力や思いが無くなってしまう。何が起こるかわからんやん。本番ってさ。
最終的に不合格だったとしても、あなたが頑張ってきた時間は消えやしない。ずっとずっとあなたの中に残ってる。
ちな、酷い現役時代の成績はこちらから。。
また、東工大を目指した経緯や宅浪日記は↓
私は常にあなたの味方。あ、頑張りすぎちゃだめだぞ。お姉さんとの約束だぞ。